足場のことはおまかせ
足場に関する足場ブログ

足場板

杉で出来た足場材の紹介 【足場に関する足場ブログ】

杉で出来ている足場板(古材&新品)を素材としてご提供しているホームページを発見しました。
家具や内装のアジツケにご利用くださいとのこと。

トップページはWOODPROというところです。

で、肝心の杉の足場板の情報ページをクリックしていただくと、WOODPROの杉足場板Beforeの写真が現れます。

いつもの通り、完全な引用ではありますが、以下をお読みください。
WOODPROさんの考え方が分かると思います。

 ↓  ↓   ↓

「リース業を営む者として その保有資産たる足場板を販売するとはなんたることか!」
と先代の戒めの声が聞こえてきそうな商品が、遂に公の場に登場しました。
我々の願いはだたひとつ…大好きな杉の足場板を皆さんにも理解していただきたいということ。
日本古来から我々の生活を支えてくれた木に感謝し、木を生かし、活用していく。
この素晴らしい杉の足場板を使い切ることで、恩返ししていきたいと願っています。

 

そして、アジのある杉足場板ニュースというページが必見です。

足場板はこんなところで利用されていますとか、
整備する前の状態ってどんなのとか、
屋外での耐久性ってどれくらい?とか、
足場板をサンディングしたいのですがオススメ道具は?とか

まぁ、アジのある杉足場板ニュースをクリックしてもらえばいっぱい読めます。
 
  ↓   ↓   ↓

img10092034104.jpg



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック